屋根工事

イラスト イラスト イラスト イラスト

Business事業内容

伊藤工業では様々な建物の屋根工事に携わっています。
新築工事や葺き替え、修繕など屋根工事に関する工事全般を請け負っております
 新築
 葺き替え
 修繕工事(雨漏り、破損等)
 谷の入替え
 コーキング
 樋工事
 災害時の保険申請対応等

屋根工事とリフォーム施工の様子

取り扱い項目

瓦の種類
陶器瓦
産地
石州
淡路
三州
セメント瓦
色の種類
彩色板
無着色
金属製
材料の種類
ガルバリウム
銅板
トタン
スレート材
商品名
コロニアル
シングル

上記以外の屋根工事も喜んでお受けいたします!
お気軽にご相談ください!

Roof屋根工事

瓦の役割って?

雨水によって家屋の木材を傷むのを防ぐ

まず屋根に瓦が敷き詰められているのは、【雨水によって家屋の木材を傷むのを防ぐ】ためです。
瓦は、屋根から壁へ雨水が染み渡るのを防ぎ家を長持ちさせる効果があります。

屋根工事は火災対策

また瓦には火災対策の意味もあります。
江戸時代には、長屋などの屋根は板葺が多く火事が多発し、人や町に大きな被害を及ぼしていました。
火事の被害を減らすために、この頃から瓦の仕様が推奨されていたようです。

大切な家を守る屋根工事

その他にも瓦は、皆様の【大切な家を守る】役割もあります。
大きな台風が発生した場合、屋根に瓦がなく野地板だけだとすると屋根自体が簡単に飛ばされてしまうかもしれません。
また台風などの際に飛散物が屋根にぶつかっても、瓦があれば屋根自体が大破することはありません。

瓦は【屋根】や【家】を守ってくれるとても大切な役割があります。
めったに確認することがない部分だからこそ、定期的にメンテナンスをすることをおすすめいたします。